「日本とアメリカの高校」
みんなさん、おはようございます。私のなまえは、ジャクソンです。 私のスピーチのタイトルは日本とアメリカの高校です。 アメリカでは、たくさん高校生は高校にバスで行きます。そして高校生は自分で学校に車をうんてんしに行ってもいいです。日本では高校生は高校に歩いて行きます。ときどき学生は高校に電車にのっていきます。 日本の高校で、学生は学校に入って上履きを履きます。上履きは英語で Slippersとindoor
shoesです。それから日本の高校生は学生服をきています。でもアメリカの高校はテニスシューズとジーンズをはいてもいいです。Tシャツもきてもいいです。 昼ごはんのとき、アメリカの高校生は食堂で食べます。でも、あまり日本の高校に食堂がありません。それから日本の学生は昼ごはんをクラスでたべます。 日本とアメリカの高校にクラブがあります。日本のスポーツのクラブにけんどうのクラブとじゅうどうのクラブがあります。アメリカにもスポーツのクラブがあります。日本とアメリカで野球のクラブが人気です。 ときどきアメリカの高校生はアルバイトをします。でも日本の高校生はアルバイトをしてはいけません。日本の高校生は宿題がたくさんあります。だから、高校生はアルバイトをしないのがいいと私は思います。 ご清聴ありがとうございました。
"Japanese and American High Schools"
Good morning everyone! My name is Jackson. My
presentation is called Japanese and American High Schools." In America, a
lot of students take the bus to school. However, it is also okay for high
school students to drive themselves to school. In Japan, high school students
walk to school. Sometimes students will ride a train to school. In Japanese
high schools, after a student enters the school, the put on "uwabaki." In English, "uwabaki"
means slippers or indoor shoes. Also Japanese high
schools wear school uniforms. However, in American high schools it is okay to
wear tennis shoes and jeans. T shirts are also okay to wear. At lunch, American
high school students eat in the cafeteria. But, few
Japanese high schools have cafeterias. Therefore, Japanese students eat lunch
in the classroom. Japanese and American high schools have clubs. Japanese sport
clubs include "kendou" and "Jyuudou." American also have sport clubs. In America
and Japan, baseball clubs are popular. Some American high schoolers will work a
part time job. But, Japanese high schoolers do not
work part time jobs. Japanese high schoolers have a lot of home
work, so I think it is good to not work a part time job. Thank you for
listening!