「日本語のべんきょうとわたし」

わたしはこうこうで、日本語のべんきょうをはじめました。こうこうで、三年間日本語をべんきょうしました。日本語のクラスはとてもたのしくておもしろかったです。こうこうの日本語の先生はあたまがよくてやさしい人です。クラスで、ひらがなとかたかなをならいました。かんじもならいました。かんじはちょっとむずかしいです。そして、かくのと話すのをれんしゅうしました。日本のれきしもならいました。ときどき、日本のえいがをみました。日本のえいがが大好きです。わたしのこうこうで、日本語のクラブがありました。わたしは日本語のクラブにいました。まい月、たのしいアクティビティをしました。日本語でうたうクラブもありました。わたしはそのクラブにいました。わたしたちはクリスマスのうたをうたいました。たいこドラムのクラブもありました。でも、たいこはとてもたいへんです。こうこうのあとで、今の大学へきました。この大学はいい日本語のプログラムがあります。わたしのせんこうは日本語です。わたしの日本語のクラスはあまり人がいません。わたしの先生は日本人です。先生もあたまがよくてやさしい人です。日本語のべんきょうはむずかしいです。しかし、わたしは日本語のべんきょうが好きです。わたしはほんとうに日本へいきたいです。日本でべんきょうしたいです。それはわたしのゆめです。ごせいちょうどうもありがとうございました。

 

“Japanese Study and I”

I began studying Japanese in high school. In high school, I studied Japanese for three years. Japanese class was very fun and interesting. My high school Japanese teacher is a smart and kind person. In class, we learned hiragana and katakana. We also learned kanji. Kanji is a bit difficult. Moving on, we practiced writing and speaking. We also learned Japanese history. Sometimes, we watched Japanese movies. I love Japanese movies. At my high school, there was a Japanese language club. I was in the Japanese language club. Every month, we did fun activities. There was also a Japanese singing club. I was also in that club. We sang Christmas songs. There was also a taiko drum club. But, taiko is very hard. After high school, I came to my current college. This college has a good Japanese language program. My major is Japanese. My Japanese class doesn’t have many people. My teacher is a Japanese person. My teacher is also smart and nice. Studying Japanese is difficult. Even so, I like studying Japanese. I really want to go to Japan. I want to study in Japan. That is my dream. Thank you very much.